2009年11月26日木曜日

autocmd

 

色々あって、久々の更新。

おかげでOpenSUSE11.2リリースした瞬間にインストールしたのに、
すっかり下記損ねてしまいました。

後で書くつもりです・・・。

 

さて、前回の宿題です。

autocmdは、”ファイルを開いた”とか”バッファから読み込んだ”とか
イベントに応じて自動実行されるコマンドです。

vim usersが好んで好んでやまない機能なようで、
検索すると色々と便利なコマンドが紹介されています。

バイナリデータを16進数表記する方法は、この記事に載っています。
# 使わせてもらいまーす、感謝です。

詳細な使用方法は、このドキュメントに載っています。

 

・・・・けど、個人的にはあまり必要ないなぁと思ってます。
# vim usersには申し訳ないが

私がviを使用する理由は、
・お手軽に使える
・動作が軽い
・Linuxなら必ず使用できる
てな感じなんです。

ちょこっとした用事や、急いでサクっと作業する際に使うので、
自分でカスタム出来るように勉強しても利点が少ないかなぁ・・・。

ここは少し甘えて、先人たちのリソースをありがたく使わせてもらおうと思います。
よさそーなコマンドがあったら紹介しますネ。

0 件のコメント:

コメントを投稿