2009年9月2日水曜日

Loopback Device

 

ついこの間、Linuxをほとんど使ったことが無い知人に、
ISOイメージのmount方法を教えました。

「おおー、こんなことできるんだ」

と、驚いていましたが、こんな質問を返されたのです。

「ところで –o loop ってなーに?」

ハッハッハ、イメージファイルをmountする時に付けるオプションなのだよ!
とまぁ、合ってそうな感じの言葉で説明してみましたが、詳しくは知らなかったのです。

これはマズイと思って、調べておきました。

 

ループバックデバイスとは - Linuxキーワード:ITpro

一般的なファイルを,あたかもハード・ディスクなどのブロック型デバイスであるかのように
扱うための機能です。
パソコン上でイメージ・ファイルを直接操作したい場合などに使います。
「ループ・デバイス」とも呼ばれます。

 

こんなことも覚えてなかったんですねぇ、私(汗)

しっかりとした勉強していないで、経験だけ積み重ねていってるので、
基本的なところがかなーり抜けてるんだなぁと痛感しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿