また、しょーもないところで引っかかってしまったのでメモを。
threadを複数作成するプログラムをdebug中に、どーしてもpidが見たくなったのです。
ってことで、いつもどーり・・・
ps –A
あるぇー?出ないぞー?とか言ってました。
そーだよね、threadだもんね、でないよね orz
戒めの為にも書いておきます。
Threadを表示するには↓のように"-T"のオプションを付けるです。
ps –T
必要に応じて、”-A”付けたり”-f”付けたりですね。
・・・忘れずにっと。
お仕事中、お勉強中のメモ用です。 ブログという形で作成したほうが、覚えやすいと思って作成しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿